![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ■ L I N K ■ 美瑛町観光協会 旅人宿さろまにあん(サロマ湖畔) 利尻の見える小さなお宿ばっかす taskinteractive Flashbucks(SpecialThanks) Get Adbe flash player ![]() ●著作権について 本サイトに使用されている写真データおよび地図、テキスト(ソースを含む)データの全て、または一部は、管理者の黒川一博が所有しています。許可なく、上記データを使用、転載することを禁じます。リンクは基本的に自由ですが、事前のご連絡をいただけると、たすかります。 ![]() visitors | ![]() [ 風景館 ] 開館にあたって フォト・ギャラリー「風景館」は、北海道上川郡美瑛(びえい)町にある、自宅の一部を解放した、写真展示館で、 パフィーの木・美瑛の風景等の四季折々の作品が百点余り展示してあります。もちろん入館無料です。 私が、初めて美瑛の風景に出会って25年以上が経ちました。 20年ぐらい前から年数回撮影に訪れるようになり、10年前からは、居を構えて主に夏期と冬期に撮影の日々を過ごしていました。 1998年美瑛町瑠辺蘂に開館した、フォト・ギャラリー「風景館」は、21世紀を迎えた2001年から、十勝連峰を間近に望む美瑛町美沢に移転しました。 2005年からは東京からファミリーで、自然環境豊かな美瑛の地に移住してきました。 北海道の中央部に位置する美瑛は、幾重にも折り重なるなだらかな丘の町です。 北東にそびえる大雪山系の峰々と、丘景色とのコントラスト素晴らしく、四季折々に変化するその表情は、この地を訪れた多くの人々を魅了し、何度も足を運ばせています。 私の撮影した作品の半分ぐらいに、北海道の屋根、大雪山系の峰々が画面を飾っています。 美瑛の風景の一番好きなところは連なる丘と主峰、旭岳を、はじめとして十勝連峰等々との四季折々の表情に大きな魅力を感じます。 ホームページ上ではごく一部の作品しか、ご覧頂けませんが、素晴らしい美瑛の丘と大雪山系の峰々を心のなかにとどめていただければ、幸いに感じます。 ぜひギャラリーへもお越し下さい。 ![]() ![]() ■TEL・FAX:0166-92-5151 ■e-mail:k.kurokawa@biei-fuukeikan.com ■会館期間:7月〜10月上旬(不定休/休館日要問合せ) ■入館料:無料 Photographer 黒川一博 プロフィール ![]()
|
![]() |